本山は、今まで家族と休みが合わず・・・
幼い頃から『家族旅行』ってヤツにあまり連れて行った事がない子供達も大きくなってしまい、
私の相手をしてくれなくなる前に、ココらで、家族旅行ってヤツを経験しよう!
o(*'▽'*)/☆゚'・:*☆わぁーい
とのことで、伊豆旅行に行ってきました。
2月からじゃらんやマップルを買ってきて、綿密に計画を立て、
子供達もちゃんと休みを合わせてくれて
((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))
い・ざ!!旅行の前日・・・
爆弾低気圧が日本列島を襲ってくるニュースの後に・・・
息子からLINEが入り・・・
俺風邪引いたみたい・・・迷惑かけるといけないから俺抜きで行ってきて・・・(゚∇゚ ;)エッ!?
*******話し合い・・・(-_-メ;)テメ・・・*******いろいろ話し合い・・・
次の日・・・
家族会議の結果、風邪引き息子も強制参加ってことで
南無ぅ( ̄人 ̄)ちーん
体温計と風邪薬持参でい・ざ!!出発進行!!
AM6:00
まず、新東名のパーキングエリアがとても素晴らしいとの情報だったので
浜松で朝食をとろうと思い休憩・・・
かなり雲行きが怪しい・・・富士山メロンパン発見!!O(≧▽≦)O ワーイ♪


ここは早すぎてお店が開いてなかったのでパン食でした。
ε========ヘ(^▽゚)ノ イソゲー!!
お昼過ぎに伊豆大室山
晴れてればこんな感じ!しかし・・・

私が行った日は・・・↓
ドヨ~ン今にも降りそうな曇り空・・・リフトはあきらめました。| ̄ω ̄、|グスン

大室山を眺めながら、雨でも行けると言う情報のシャボテン公園到着!!

シャボテン公園とは、大室山の麓にある世界各地にある1500種類のサボテンや多肉植物
、100種類の動物達が放し飼いにしてあるらしいですけど100種類いたのかは謎です・・・





とまぁー、タンタンと過ぎましてε========ヘ(^▽゚)ノ イソゲー!!
次は、伊豆クラフトハウスと言う吹きガラスやサンドブラストを体験できる所に行きました。
ココは、私の中でメインイベントでも呼んでいいでしょう!!


昔から吹きガラスをやってみたくて、今回伊豆を選んだ理由はこの体験でした。
ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク
とりあえず素材選びと、どんな物どんな色使いで作りたいかで値段が変わっていきます。


準備完了!!



まず・・・素材に色をつけていき



少しづつ形を作りますが、なかなか思うようにいきません。
何度も、温めては膨らまし・・・形を作り出来上がりました。
私が作ったものは、ビアジョッキ

なかなかの出来!!
この後、雨がザザ降りの中ホテルへ・・・ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
ホテルでは、バイキングを頂きました。
何種類もあるなかで、何故かここぞとばかりに蟹しか食べてません!!

もとは、とったどぉ~
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
お腹一杯頂いて1日目終了!!
この後、嫌な予感が的中したのは、言うまでもない・・・
息子の熱が40度越えました
が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪