RSS

えほーまき大会!!

カテゴリ : 日記

えほーまき大会!!

2月3日は木曜日。ESPACEメンバーで恵方巻き大会ですよ

仕事終わりに本山さんちに集まり、恵方巻き&手巻き寿司の準備をして、いよいよまずは恵方まき作りからです

 

松田、初 の巻き寿司作り。

「自分が一気に食べれる分だけ巻くんだよ~」と本山。ツナや卵やいろいろのせております

 

肝心な巻き巻き。これがなかなか難しいんです

つぶれないよう力を加減しながらぎゅっぎゅっと巻いていきます。

がんばれ松田~

 

無事に完成~

っておいおい、まだ食べちゃダメだぞ

***************************************************************************

みんな出来上がってやっと恵方巻きタイム!と思いきや、「方向どっち?」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・さすがはESPACEメンバー。やることが行き当たりばったりです。

松田「南南東じゃなかったっけ。お客さんが言ってた気が」

一同「じゃ、そんな感じで」

そうですよ。今年は大須観音から笠寺観音。つまり南南東に向って食べるんです。

すると再び問題急浮上

「北ってどっちだっけ 」

・・・・・・・・・・・・・・。さすがはESPACEメンバー(以下同文)

とりあえず窓があるほうが南だろうということで、一同そちらを向いて黙々と食べ始めました

 

本山。折り返し地点で目が据わっております。喋るなよ~ 笑うなよ~

 

松田。3分の1地点。手のひらに隠れてもう食べてるのか食べてるまねなのかよくわからなくなってますが、ちゃんと食べてます。

本人ものすごく笑いをこらえております 真剣です

**********************************************************************

10分ほどかけて・・・完食

まあ途中で笑ったり喋りかけたりはありましたが、とりあえず喉を詰まらせることもなく完食しました

直後全員が水を飲みに駆け込んだのは・・・言うまでもありませんね

**********************************************************************

そのあとは仲良く手巻き寿司パーティーでした

 

うちならでわの手巻きといえばやっぱり、しそon手巻きとうずらの卵でしょうか。

しそon手巻きはご飯かわりにしそとお好みの具材をのせてたべます

さっぱりしててヘルシーなので女性にオススメ、かな

お酒のおつまみにもいいですよ

鶉の卵は具材に使います

生の卵の端を割って、まいておいた手巻きにちゅるんとのせるんです

しょうゆをちょっとたらして食べると、卵かけごはんみたいでおいしいですよ

************************************************************************

そんなこんなでおなかいっぱい。よし、豆まきでもするか、というときに本山が一言。

「あ 豆買ってくるの忘れた 」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

本当、最後の最後まで、さすがのESPACEメンバーで幕を閉じた恵方巻き大会なのでした。。。

 

2011-02-04 00:00:00 | コメント(0)
コメントを投稿する

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日
… 予約余裕があります
… 午後から空きあり
… 臨時休業
… 午前空きあり
… 予約いっぱいです!
… 午前中or午後余裕があります。空いてるお時間ご相談ください
… カットのみ時間指定
… カラー&ドライのみ時間指定