占いの館???
前回、松田が手相を診てもらった記事に、多数の方から反応がありまして・・・
やっちゃいましたぁ
シャフル 斉藤郷琉さん 出張鑑定 in ESPACE
参加された皆さんの感想を載せておきます。
手相診て貰えて、本当よかった
前向きにやっていこうという意欲が出てきた
占いだけではなく、物事の考え方とかまで学んだ気がします。
占いも、そうなの 的な物が多くて、手相でバレちゃうなんて笑えました
楽しかったし、『色々前向きに頑張ってみるか』という気になれました。
悪いコト言われなくて良かったです
こういう機会でもなきゃ、自分から手相診て貰うこともなかっただろうから、
本当いい経験になったよ
今日の手相鑑定、すごく参考になったよ
当たってたしねぇ
話を聞いていて、スッキリした部分が結構あり占って貰って良かったと思いました~
あら?この方は・・・
感想は直接聞いちゃって下さい
手相占い楽しかった
あざ~っす
こんな感じです。
ちなみに、斎藤君の語り・・・
こんばんは
昨日9日は、名古屋エスパスにて出張鑑定!
7名の問診をしてる最中・・・
何だか同じ様な鑑定結果にww
まさに、『類は友を呼ぶ!』
毎回ではないのですが、その様なことが多々あります。
同じヽ(・*・)ノ穴のムジナ
因みに、人見知りさんの集まりでしたww
この人見知りさん。。。
実は、接客や対人関係を苦手とするのですが、
自身の弱みから逃げずに克服すると、
予想以上の成果を遂げます。
どういうことかと言いますと、
そもそも、人見知りとは人の顔色で相手の性質を見抜き
そこから隠れてしまうことを本能でしてしまいます。
まず、この事から顔相や相手からの気質で判断しているように思います。
幼い時は、言葉を知らない為に自身を表せないでいるだけで、
成長と共に言葉を覚え、そこから逃げずに立ち向かうと、
対人関係のスペシャリストになってしまう訳です。
生まれ持って、顔相や気の出かたが分かっていて、
そこから表現力が身に付くわけですから当然ですね♪
これに気がつかず、対人関係におびえながらいってしまうと、
鬱病・ノイローゼ・脳梗塞といった症状になることも。。。
そう、逃げちゃ駄目なんです
だそうです
最後に、松田と本山の相性を診て頂いたところ、相性問題無し
ただ、松田・・・騙されやすく アーンド、ウマイ話に乗りやすい(良く言えば、決断が早いらしいが)
逆に、本山・・・騙されにくく アーンド、物事を慎重に考える
つまり、松田はすぐ暴走するので、ストッパーの本山が必要ってことですね
第二回も人数ぼちぼち集まりつつあります。
ワタシもっっ という方は、声かけてくださいね
そして・・・館主は夜のディナー へ
天白区鴻ノ巣にある『一来果』さんhttp://www.ichiraika.com/
植田近辺にお住まいの方なら大体ご存知ですよね?
ランチは予約しないと難しいほど、大人気ですが、夜は比較的空いてます。
ちょっとこの写り、何処かのお宿に来ているような感じがしません?
バイキングなので、モリモリ頂きましたよ
このお店の夜の雰囲気大好きです。
器なども凝っていて、見るだけでも楽しい