RSS

ステキな贈り物

カテゴリ : 日記

 

少し前のお話ですが、お客様が作ってきてくれた”ポップオーバー”

POPOVER(ポップオーバー)とは「弾けて飛び出る」という意味

外側はシューの様にサクサク、内側はしっとりとモチモチとした、パンとシュー生地が一つにな

 った様な新感覚!!

美味しかったです

そして、コチラ

 

趣味でガラス工芸をされているお客様に頂きました

手前が松田のイメージで、奥が本山のイメージで作られたそうです。

か、かわええ

こういうの大好き・・・

もしかしたら、ESPACEで販売するかもしれませんよ。

要CHECKです

2011-08-06 00:00:00

夏と言えば・・・

カテゴリ : 日記

行って参りましたよ、おいでん花火大会

仕事終わって、乗車率何%かっっ って感じの

電車で窒息しそうになり・・・降りては、改札はごった返してて・・・

イヤになりましたよ・・・

ですが、私のお家は豊田市駅が最寄の駅・・・避けては帰れない・・・

掻き分け掻き分け何とか帰宅

*****************************************************************************************

シャワーで汗を流し、いざ浴衣を着ます

 

かれこれ19歳から着ているこの浴衣・・・デザインが気に入ってて、手放せません

本当は帯と下駄を新調しようと思っていたのですが、なかなかいいものが見つからず、

結局いつものになってしまいました

来年は麻の帯で大人っぽくしたいなぁ・・・(てゆうか、大人ですしね )

なので、結びは片輪結びの上からたれが重なり、きもの姿のような上品な後ろ姿になると

書かれていた【割り角出し】という結び方をチョイスしました

 

どうですか

大人な感じ出てますか

髪はみなさんアップにされると思ったので、あえて下ろして行きました

暑苦しい?・・・いいんです

********************************************************************************************

肝心の花火はというと・・・








圧巻

久しぶりにゆっくり見れました。

年々、男性の浴衣姿も多くなってますね。

女の子は、洋柄、和柄、モダン・・・本当に多種多様で見ていて面白かったです。

 

『ナン』に挑戦!

カテゴリ : 日記

友達に誘われて、島田にあるインド料理《KUSH KUSH》に行きました


実は、ワタクシ辛い食べ物が苦手 で、外でカレーを食べる事は

余程の事が無い限り、ありません。

ですが、友達が辛くないのもあるよと言うので、意を決して行きましたよ

 

チキンとほうれん草の(VERY MILD)=甘口を注文

 

ナンがでかい!!スマフォと比較してこのでかさ!!!

外はパリッと、中はふんわりで凄くおいすぃぃ

しかし、

VERY MILDでも辛い・・・

途中から味覚が無くなりました・・・ *******************************************************************************************店名 KUSHKUSH 天白店 (クシュクシュ)
ジャンル インド料理

TEL 052-806-8456

住所 愛知県名古屋市天白区保呂町2207 エクセレンスハドービル 1F

交通手段 鳴子北駅から1,723m

営業時間 【平日】

11:00~15:00(L.O.14:30)

【土・日・祝】

11:00~15:30(L.O.15:00)

17:00~22:00(L.O.21:30)

ランチ営業、日曜営業

定休日 無休

*****************************************************************************************

辛いものを食べた後は、お口直しに甘いものを食べに、

カトニーに行きました。

 

フルーツいっぱいのタルトとアイスクリーム

 

トマト&オレンジ&レモンでビタミン補給!

さくらんぼかと思いきや、トマトがささってますLaughing

 

キャラメルチャイもおいしそーSmile

いっぱい話して、おいしい物食べて、いい時間でした・・・

 

天白のオシャレカフェ

カテゴリ : 日記

NAGATSUKA COFFEE

 

ワタシ好みの外観 店内も期待できるかな?

 

書籍やレコードがたくさん!!落ち着いた雰囲気です

 

 

 

 

 ESPACEと同じ振り子時計ですね。カワイイ

早朝に行ったので、モーニングを注文・・・

    

待ってる間に遊んでます

 

出来上がり


そうこうしているうちに・・・

 

ワタクシ、カフェのパン大好きなんです おいしそ~~

それよりも、

 

ガムシロ入れが可愛らしい

 

サラダも追加してしまいました

*******************************************************************************************

 

こちらのお店、驚いた事に食べ物の持込可!!!

良心的すぎる!飲み物は店内でご注文くださいね

自宅が近かったら、毎週休みに通いたいなぁ・・・

植田に引っ越すかなEmbarassed

よかったら、行ってみてくださいねWink

 

********************************************************************************************

 

ナガツカコーヒー (NAGATSUKA Coffee)

ジャンル コーヒー専門店、喫茶店

TEL 052-804-6639

住所 愛知県名古屋市天白区植田西2-803

交通手段 地下鉄塩釜口より徒歩10分

塩釜口駅から488m

営業時間 [月・火・金・土]

7:30~19:30(L.O.19:00)

[水]

7:30~12:30(L.O.12:00)

朝食営業

 

定休日日曜

土に触れる

カテゴリ : 日記

連日、《ナデシコJAPAN》の話題で盛り上がってますね~

私も、最後の決勝戦は休みという事もあって、リアルタイムに観戦

朝っぱらから、叫びに近い歓声をあげてしまいました

久しぶりの明るいニュースに、日本中が元気になりましたね

彼女達の最後まで諦めない気持ち・・・三度のW杯優勝を誇る米国に、挑戦者という

立場で、気負い無くピッチに立てた事・・・そして、監督&スタメン選手&控え選手の

チームワークの良さ・・・上げたらキリがありませんが、様々な要因があって、

金メダルを掴む事が出来たのでしょうね

おめでとう《ナデシコJAPAN》の選手達・・・そしてありがとう

ここからが、また追われる立場となり、より進化を問われることになると思います。

特に個人的にも、チームのキャプテンとしても大活躍された《澤 穂稀 選手》ですが、

同世代の私にとても勇気をくれました。彼女の18年間の苦労が報われるよう、

今の一時的なブームで終わらず、是非ロンドンでも金色に輝くメダルを

手にしてもらいたいと思います。

**********************************************************************************************

て・・・タイトルと全然違う話しじゃんという感じですが、ここからが本題ですよ

サッカーの試合を観戦後、折角早起きしたのだからという事で、

友人がやってる畑の収穫を手伝いに行ってきました

都会の喧騒から離れて、

鶯のさえずりと風の音しか聞こえなくて、疲れた心と体を開放させて、

リラックスすることができました

                       

 

 この辺は夏野菜の代表ですね





ブルーベリーや、すもも、梅もいっぱい

 

野菜の葉に隠れたり、水場には懐かしの方々がいました。

    

 

無農薬で栽培しているので、色々な虫達がくるそうです。

虫にも好みがあるようで、この野菜にはこの虫と色々教えてくれました。

****************************************************************************************

さて、ここで問題

これは、何でしょう???

 

正解は・・・

松田に聞いてください

****************************************************************************************

収穫の後は、採れたて野菜でランチです

 

     

めっちゃヘルシーだし、うまいぃぃっっ

サラダにかけるドレッシングも彼女のお母さんお手製です。

************************************************************************************

帰りに野菜のおすそ分けと、びわの葉の焼酎付けをいただきました。

傷にシュッとしたり、うがいに使ったり、化粧水としても使える万能薬だと

言ってました。

彼女の研究熱心な所に、頭が下がる一日でした

 

2011-07-18 00:00:00

前へ 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 次へ

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日
… 予約余裕があります
… 午後から空きあり
… 臨時休業
… 午前空きあり
… 予約いっぱいです!
… 午前中or午後余裕があります。空いてるお時間ご相談ください
… カットのみ時間指定
… カラー&ドライのみ時間指定