RSS

土に触れる

カテゴリ : 日記

連日、《ナデシコJAPAN》の話題で盛り上がってますね~

私も、最後の決勝戦は休みという事もあって、リアルタイムに観戦

朝っぱらから、叫びに近い歓声をあげてしまいました

久しぶりの明るいニュースに、日本中が元気になりましたね

彼女達の最後まで諦めない気持ち・・・三度のW杯優勝を誇る米国に、挑戦者という

立場で、気負い無くピッチに立てた事・・・そして、監督&スタメン選手&控え選手の

チームワークの良さ・・・上げたらキリがありませんが、様々な要因があって、

金メダルを掴む事が出来たのでしょうね

おめでとう《ナデシコJAPAN》の選手達・・・そしてありがとう

ここからが、また追われる立場となり、より進化を問われることになると思います。

特に個人的にも、チームのキャプテンとしても大活躍された《澤 穂稀 選手》ですが、

同世代の私にとても勇気をくれました。彼女の18年間の苦労が報われるよう、

今の一時的なブームで終わらず、是非ロンドンでも金色に輝くメダルを

手にしてもらいたいと思います。

**********************************************************************************************

て・・・タイトルと全然違う話しじゃんという感じですが、ここからが本題ですよ

サッカーの試合を観戦後、折角早起きしたのだからという事で、

友人がやってる畑の収穫を手伝いに行ってきました

都会の喧騒から離れて、

鶯のさえずりと風の音しか聞こえなくて、疲れた心と体を開放させて、

リラックスすることができました

                       

 

 この辺は夏野菜の代表ですね





ブルーベリーや、すもも、梅もいっぱい

 

野菜の葉に隠れたり、水場には懐かしの方々がいました。

    

 

無農薬で栽培しているので、色々な虫達がくるそうです。

虫にも好みがあるようで、この野菜にはこの虫と色々教えてくれました。

****************************************************************************************

さて、ここで問題

これは、何でしょう???

 

正解は・・・

松田に聞いてください

****************************************************************************************

収穫の後は、採れたて野菜でランチです

 

     

めっちゃヘルシーだし、うまいぃぃっっ

サラダにかけるドレッシングも彼女のお母さんお手製です。

************************************************************************************

帰りに野菜のおすそ分けと、びわの葉の焼酎付けをいただきました。

傷にシュッとしたり、うがいに使ったり、化粧水としても使える万能薬だと

言ってました。

彼女の研究熱心な所に、頭が下がる一日でした

 

2011-07-18 00:00:00

肉・肉!肉!!

カテゴリ : 日記

6月20・21日と、キャプテンのお母様にお呼ばれされて、三重に出掛けて来ました

ご存知の方も多いと思いますが、キャプテン名古屋人ぶってますが、

生まれは、三重県尾鷲市なんですよ(笑)

私も本山も人の事言えませんけどねEmbarassed

**********************************************************************************************

どうせ行くなら、何処か立ち寄りたいなぁ・・・と思い、早速ガイドBOOK を購入。

調べていくと、伊勢・志摩や伊賀上野に行こうと思うと遠回りになるし、

熊野は尾鷲通り過ぎるなぁ・・・って思ってたら、何処にも行けない

事が判明

しかし、何とか思い出を作りたいと思い、昔松坂の『一升びん』 に連れて行って

貰った事を思い出し 、本山に美味い焼肉いこうぜっっ と立ち寄りました。

 

こんな感じの店内

********************************************************************************************

キャプテンオススメの牛タン

 分厚くて、歯ごたえあります。

本山は、ハラミ、松田はカルビを注文

『飲みたくなってきたぁ 』と本山。

 『ええよ~、私行き運転するわぁ』と松田。

なんか、この人の手にはいつもビール がある

気がするのは、私だけでしょうか・・・?

お店の人に伺ったら、名古屋にもラシックにあるそうです

**************************************************************************************************

そして、 豪雨の中、尾鷲に向けてGO!GO!!

キャプテンの実家に着いて、はぁ・・・やれやれ・・・ と思っていたら、

『熊野のかんぽの宿予約したから、行きましょう』と言われ、尾鷲から熊野まで

再びハンドルを握る事になるとは・・・。

*****************************************************************************************************

 

宿からの眺め・・・晴れてたらもっと海がきれいにみえるんだろうなぁ

早速、おフロに入って、お食事です

*****************************************************************************************************


お品書き

 










どれもこれも美味い!美熊野牛しゃぶ最高です

すっぴんお許しください

キャプテンママです

味わっております。

***************************************************************************************************

そして、本日のメインイベントLaughing

ホタル鑑賞ツアーですSmile

宿から奈良県下北山村方面に40分くらい、マイクロバスに揺られて、着いた先は山の中Kiss

私たちが行った時は、あまりいませんでしたが、それでも初めて見たという、

本山は大感動 松田も美しさに酔いしれましたEmbarassed

**********************************************************************************************

そして、帰りは御在所SAで四日市のB級グルメのトンテキ

 

まさに、肉三昧な旅でした

 

【ポシェ】スウィートウィッグ試着

カテゴリ : 日記

前回の記事で、お手ごろな値段 で、カワイイ ウィッグが登場するというお話をさせて頂きまし

たよね。

早速、ディーラーさんが持ってきてくれたので試着してみましたよ

******************************************************************************

まずは、コレ  シフォン ウェーブ

 

本山が挑戦Smile

 

 

あら、お人形さんみたぁいLaughing

*****************************************************************************

お次はコレ  スウィート ボブ

 

松田いきますっっ!

前髪短っっ!!

***********************************************************************************

そして、最後はコレ  フレンチ ボブ

 

もう一発松田です  はいっ、ドン


大人な感じに見えますか?

********************************************************************************

お借りしたのは、一部で、全部で7パターンありますし、カラーも7色から選べます

日本製高級ファイバー“モダアクリル繊維”を使用しているので、人毛に限りなく近い

風合いと難燃性を併せ持ち、絡まりにくくスタイリングしやすいですWink

根元部分にワッフル加工が施されていて、前髪のクシュッとした質感や

トップのふんわり感がありますLaughing

前髪付きのフルウィッグだから、今まで挑戦できなかったカラーも、すぐに

色落ちしちゃうキレイな色も楽しめます

ヘッドアクセサリー のおまけも付いて、¥6980~¥8980と安価です

***********************************************************************************

普段は仕事で制約があるから、休日に楽しんだり、地毛は切りたくないけど、

ショートを楽しみたい、逆に地毛が伸びるまで待てないっ!っていう方、

ESPACEコンビに一言、相談をWink

 

ウィッグでこんなに変わる!?

カテゴリ : 日記

最近、お客様から、こんな言葉をよく にするようになりました

『最近ボリュームがなくなって、品祖に見えるから 思い切ってウィッグを買ったのよ~

でもね、上手く着けれなくて結局箪笥の肥やしになっちゃったわぁ・・・Yell

高かったのに・・・Cry

*****************************************************************************

男性の薄毛は昔からありましたが、近年は女性も増えてきています。

もともと体毛はホルモンのバランスで、多い少ないが変わってきます。

男性と女性とではホルモンの分布も違うので、脱毛にも違いがあります。

男性の場合、多くは前頭部や頭頂部が薄くなり、襟足等の後頭部などは残りやすい方が

ほとんどです。

一方、女性の場合は部分的にというよりは、全体的に細く、薄くなりボリュームが

無くなってきます。それで、パーマをかけたりしてボリュームを出していく事になっていきます。

そして、年代的に白髪も出てくるので、カラーリングもなさる方がほとんどです。

細くなった髪にパーマとカラーはかなり負担をかけます。

なので、ESPACEでは、昨年からアップムーブというメニューを導入して、

パーマのようでパーマとは全く違うお薬で、なるべく髪に負担をかけないように、

根元にボリュームを出すようオススメしております。

アップムーブについてはこちら↓↓↓

http://espace.jisseki.net/2010/09/upmove-7596.html

http://espace.jisseki.net/2011/01/upmove-7047.html

そして、これでも物足りない場合はウィッグを提案いたします。

*******************************************************************************

そしてそして、我々マツダ&モトヤマESPACEコンビは、そんなお客様の声に

お答えすべく!!講習に行って参りましたよ

*注* 少し前の事なので、冬服なのはご勘弁を

*******************************************************************************

午前はまずは部分用から・・・

 

 

毛質によりますが、ドライヤー、ホットカーラー、コテ等で熱処理可能です。

お客様に似合ったスタイル作りが出来るんです

 

前髪を上げてみたり・・・

 

下ろしてみたり・・・

 

ブローで形作っていきます モトヤマ真剣です

******************************************************************************

ここでお昼休憩に入ります。

何故かこの講習、昼食付きとなっていたのですが、なんと隣のウナギ屋さんで

食べるという事 (キャプテン食べたかっただろうな・・・)

それがコチラ

 

おいしそ~

 

食べるシーンを撮らせたら、右に出る者がいないこのお方

相変わらず、楽しんでおられます

****************************************************************************

午後からは、フルウィッグの実習です。

 

 

スタイリング前・・・

 

スタイリング後・・・

 

『いい感じじゃない、これ 』

 

************************************************************************************

そして、そして実際に被ってみます。

 

まずは、土台をしっかり作り・・・

 

こんな感じ

一方、多毛ロングのマツダも・・・

 

先生がきれいにまとめ上げてくれて・・・

 

いざ装着

 

ちょいと2人共ラッパズボン似合いそうな感じですが・・・

カット次第でもっと可愛く ステキに 変身できますよ

*****************************************************************************

そして、お客様から前髪ウィッグのお問い合わせがありまして・・・

BEFORE

 

 

AFTER

 

程よいボリュームに加え、違和感が全くありません

M様、快く掲載を許可してくださり、ありがとうございました

*****************************************************************************

そしてそして、遂にフルウィッグを被りたいというお客様が

 


余りにも自然すぎたので、ここはクイズにします

どちらが地毛でしょ~~~Laughing

K様、ご掲載のご協力ありがとうございましたSmile

******************************************************************************

みなさんも、気になったらいつでも聞いてくださいねWink

ディーラーの営業マン曰く、手頃な値段で、かわいいウィッグが、

これからどんどん発売されるそうです。

それはまた次回載せますねEmbarassed

エクステの次はウィッグで変身の時代、到来かも

ミコちゃん

カテゴリ : 日記

 

久々にブログ参加の本山です。

手相占い師に、話し方や表現力が乏しい、ストレートなツマンナイ人間と言われた本山です。

こんなつまらない人間にも密かにブームがあり、今のmyブームは4月から飼い始めた

うさぎのみこちゃんです。

 

今まで仕事に疲れて、うちに帰ると、『お母さんおかえり~ 』

っと出迎えてくれてた子たちも大きくなってしまい

寂しい・・・寂しすぎると、私も思い、何か癒しが欲しい・・・

温かみのある動物が欲しい~~~~~と思いまして、じっと考えたところ、

小さい頃にうさぎを飼ってたのを思い出し、飼い出したんですが、この子がメチャクチャ可愛い

のなんのって 感じです。

 

えさやトイレの掃除をしてると、「なでて~ 」って近づいてきて撫でてやるとうっとり

でもこれが抱っこすると後ろ足をバタバタして逃げやがるCool

何がしたいのかがわからないCool

でもでもカワイイかなりウサ馬鹿Kiss

来たばかりのビビリすぎてたミコ

いまじゃビックリ!!でっかくなりました。

これからもミコに癒され、仕事を頑張る心の中は熱い本山でした。

 

 

前へ 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 次へ

営業日カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
… 定休日
… 予約余裕があります
… 午後から空きあり
… 臨時休業
… 午前空きあり
… 予約いっぱいです!
… 午前中or午後余裕があります。空いてるお時間ご相談ください
… カットのみ時間指定
… カラー&ドライのみ時間指定