RSS

今年一発目のバンド…残念?

カテゴリ : 日記

今年一発目のバンド…残念?

1/17 今年初のESPACEバンドの練習をやりました。ところが、今回のリハーサル、史上最悪?の出来となってしまいました。とにかくバラバラで、まとまり感ゼロ!ま、個々の練習不足がタタったのですが… 。しかし、そうも言っていられません。今回は、もはやメンバーと化した“ちょんさん”の他、ワレワレと初セッションをするゲスト(ボーカル)が来てくれる予定だからです。さぁ、どうなる事やら…

*************************************************************************

“ま、始めはしょうがないよ…”最初はまだ余裕のメンバー達…。そのうち…



ケント “松田さん、ちゃんとやってよね!”

松田 “アンタこそ人に言えないでしょ!”

キャプテン “おまえら、どっちもダメだ!”

ケント&松田 “そう言うキャプテンもでしょ ”

ちょんさん“まぁまぁまぁ…”

********************************************************************************


こうなったら空気を換えようということで、松田が歌う事に…。

それでもイマイチテンションが…

こうなったら開き直るしか無いんじゃネ!

****************************************************************************

しばらくして、スペシャルゲスト登場 ユキヒロさん♂とさっちん♀。このお2人、ESPACEと親睦の深い美容室のオーナーさん♂と店長さん♀で、古いお付き合いに成ります(いつもありがとう)。そんでもって、2人とも現役ボーカリストで、ライブハウスでもちょくちょく歌うツワモノでございます。今回、半ば強引に参加してもらいました。(実は、メンバーに引き込もうとの、キャプテンの密かな陰謀アリ )

****************************************************************************

“まずは、オトを聴かせてもらおうかな”さすがの貫禄です。

******************************************************************************

ワレワレ、ド素人バンド相手にも関わらず、真剣に取り組んでくれました。調子に乗って、今度はオリジナルも歌ってもらおうと、企みがどんどんふくらむキャプテンでした。

********************************************************************************

“今度はもっとイイオトにしとけよ”

*******************************************************************************

ナンダカンダで、終わってみれば楽しいリハーサルでした。ちょんさん、ユキヒロさん、さっちん、ホントにセンキューでした。これからもヨロシクです。っていうか、お願いだからお願いします。近いうちにオリジナル曲持ってオジャマしま~す。Kiss

キャプテン

おちょぼさん

カテゴリ : 日記

1/12 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

というわけで、ESPACEトリオ、おちょぼさん(お千代保稲荷)参りに行ってきました。  当日はとにかく寒くて、雪も降りそうな天気でしたが、頑張って行きました。相変わらず珍道中です

その模様は↓↓↓

**********************************************************************


駐車場に車を停めて、いざ、おちょぼさんへ 駐車場のおばさんに大根をもらいました。ほのぼの…。

***************************************************************************

イロイロなお店が軒を連ねる門前通り。平日にも関わらず、沢山の人がいました。本山がやたら野菜や漬物に反応してました。

****************************************************************************

いよいよ本殿へ。ひとりずつ紐にぶらさがったおあげを手に持ち、日頃の感謝と、ESPACEの無事を祈願。

********************************************************************************

無事参拝も終わったので、とりあえず名物の串カツを…。このお店は、後払い制なので、まず好きなだけ食べて、食べ終えた串を持って会計に行きます。お店の中も外も人で溢れてました

******************************************************************************

今回、もうひとつのイベントがあって、以前、われわれがおちょぼさんに行くという事をお客様に話した所、“行ったらナマズを食べて来なさいよ”と言われ…。ナ・マ・ズ その瞬間脳裏にモワワワワ~ンとなまずの泳ぐ姿が…。あんなもの食っていいんかい スタッフに、お前らも食べるんだぞ と言うと、相当イヤそうな顔してました

まずは、お店探しです 。ナマズを出すお店が思ったより有り、その中から、普通は定食が多いのですが、ひとり一匹は辛い。との事で、単品で、しかも大・中・小が選べるお店を発見 3人とも散々お店の前でモジモジした挙く、恐る恐る店内へ…。感じの良いおカミさんに迎えられ、いざお座敷へ。程無く、ステキな笑顔のおカミさんが注文を取りに見えたので、“ナ、ナマズの小を単品でお願い出来ますか?”声を震わせながら注文。すると、他2人が、鯉の刺身も食べたいと言い出し、川魚の苦手な私は、お前たち絶対責任持って最後まで食べるようにと釘を刺し注文。以後は

**************************************************************************

早速出された鯉。ナゼか私がまず毒見?酢みそを必要以上にたっぷり絡ませて試食。“んッ?うまい ”臭みも無く、小骨も当たらず美味。迷コンビも喜んで食べてました。このお店、魚の処理が上手そうだから、ひょっとするとナマズもイケルかも?軽く期待感

*******************************************************************************


待つ事15分。いよいよナマズくんのお出ましです。ファーストコンタクトは“思ったとおりグロい ”でした。おカミさんも、われわれが初心者なのを見抜いたらしく、食べ方等を親切に教えて下さいました。そんでまた私が毒見を…(お前らエエ加減にせえよ)。極少量を口へ…。“んッ?思ったよりイケルかも ”私の反応を見て、2人も恐る恐る口に運んでいました。食感はウナギを少しあっさりさせたような、もっちりとした身で、タレとの相性が良好。私と本山は、“でも、この見た目が…”とか“やっぱりイメージが”とかブツブツ言ってましたが、それを横目に松田が無言でハシを休める事無く食べていて、思わず私と本山は顔を見合わせ、“どうしたの?松田さん”と問いかけると、“コレ、うまい ”と、黙々と食べ続けてました。一番イヤがると思ってたのに、大ヒット だったみたいです。松田のナゾがまた一つ増えました。

******************************************************************************

松田のお陰で、見るも無残な姿と化したナマズくん。ナマズくんも本望だったと思いますよ。ちなみに松田さん、次におちょぼさんに来ても、ナマズを食べるらしいです。

******************************************************************************

お口直し?に、また先程の串カツ屋さんへ。今回は店内で暖を取りながらゆっくりと…。

お参りも無事終え、うまい物も食べ、今年もみんなで頑張ろうと意気込んで帰路に着きました。

********************************************************************************

本年もよろしくお願い申し上げます。

**********************************************************************************

キャプテン

 

ESPACEトリオ 慰安旅行に行く

カテゴリ : 日記

11/9・10

今年の慰安旅行は、“近場でとことんのんびりしよう”、というテーマで、1泊で吉良吉田に行ってきました。ゆっくりおフロに入って、おいしいお料理を食べて…。まったりしてきましたよ

******************************************************************************


キレイなお部屋で、眺望も良かったですよ。Smile

**************************************************************************************************

各々、ノンビリしたり、ウロウロしたり、おフロに行ったり…。リラックスムード満点に、ゆる~い時間を楽しんでいました。Wink

**************************************************************************************************

いよいよ、お待ちかねの夕食タイムですLaughing お部屋食なので、ゆっくり食べれますSmile

詳しくは↓↓



テーブル一杯にお料理が並びましたLaughing





松田もご満悦Kiss

冷たいものは冷たく、温かいものは温かいうちにお料理が出され、一同、大満足でしたLaughing

カニを食べてる時は、皆、無言でした…Wink

************************************************************************************

夕食後、露天風呂を貸し切ってあったので、夜空の下ゆっくりと湯浴みを楽しみました。

欲を言えば、おフロ上がりにフルーツ牛乳を飲みたかった~Embarassed

 

***************************************************************************************

温泉と言えば卓球でしょ

*****************************************************************************************

翌朝、目を覚ましたら、朝陽がとってもキレイでした。“ホントにノンビリできたナァ”と思えるひとときでした。

 

またまた感動したのが、朝食でした。品数がすごく多くて…。でも、不思議に旅館の朝ごはんって、一杯食べれちゃうんですよね 皆、ごはんおかわりまでしてました

 

******************************************************************************************

チェックアウトまで、まだ少し時間があったので、目の前の砂浜をぶらぶら…。


童心に返ってます

********************************************************************************************

以上で、慰安旅行は終了。Laughing

特に観光も無かったですが、スタッフみんなでまったり過ごせた良い旅行でした。Laughing

                                 キャプテン

久々の部活(バンド)

カテゴリ : 日記

9/21、今回少し間が空いたけど、久々にバンドのリハーサルを行いました。

ここ最近、それぞれ何かと忙しく、なかなか集まれなくて、しかも練習不足 。最悪なコンディションでのスタートとなってしまいました。オマケに開始早々、キャプテンのギターの弦がたて続けに2本も切れるハプニング付き… 。それでも、徐々にまとまりも出てきて、盛り上がりました 。今回ボーカルのテツが都合がつかずお休みだったんですが、新メンバーのCHIHOさんが加わり、歌ってもらいました 。CHIHOさんは、本来ベーシストなので、ボーカルもやってもらいつつ、曲によってはベースを担当してもらうつもりです 。ワレワレよりバンド経験も豊富なので、ココロ強くもあるし、音楽の幅も広がるんじゃないかなと今後を楽しみにしてます 。その模様は

******************************************************************************


一本目の弦が切れて、補修中。そのすぐ後もう一本切れて、結局スタジオでギター貸してもらいました

*****************************************************************************

ちゃんとしてくださいよ~。と松田 。

**********************************************************************************

CHIHOさんも加わり、メンバーで打ち合わせ中 。

***************************************************************************

CHIHOさん。今回はボーカルを…。でも、本来はベーシスト。さすがサマになってます。カッコイイ 。画像ピンボケですんません

******************************************************************************


そんなこんなで、今回も楽しく盛り上がりました。

P.S CHIHOさん、これからもヨロシク

 

新しい家族

カテゴリ : 日記

新しい家族

こんにちは、松田です

我が家に新しい家族が増えました

 

モルモットの《モル蔵》です

モルモットの飼育は初めてなので、ブログをご覧になっている方で、モルモットを飼っていらっしゃる方がいれば、情報交換出来たら嬉しいなと思っています。                     

よかったら、コメントくださいね

 

前へ 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 次へ

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日
… 予約余裕があります
… 午後から空きあり
… 臨時休業
… 午前空きあり
… 予約いっぱいです!
… 午前中or午後余裕があります。空いてるお時間ご相談ください
… カットのみ時間指定
… カラー&ドライのみ時間指定